ベスト記録 |
- 5000m13:41.97
- (2002年5月25日 ゴールデンゲームズin延岡 組1位)
- 10000m28:15.24
- (2003年5月3日 静岡国際陸上 4位)
- 10マイル46:20
- (1995年12月10日 甲佐10マイル 1位)
- ハーフマラソン1:02:36
- (1995年10月1日 世界ハーフマラソン 8位)
- マラソン2:08:48
- (1998年12月6日 福岡国際マラソン 2位)
- 【日本代表歴】
- 1995年10月1日 世界ハーフ 8位(団体4位)
- 1999年8月29日 セビリア世界陸上 マラソン銅メダル(団体銀メダル)
- 2000年10月1日 シドニーオリンピック マラソン代表 41位
- 【主な駅伝実績】
- ◎ニューイヤー駅伝
- 優勝3回
- 区間賞2回(97,99年7区)
- ◎朝日駅伝
- 優勝、区間賞
- ◎毎日駅伝(九州実業団駅伝)
- 優勝、区間賞、区間新
- ◎九州一周駅伝
- 優勝、区間賞、区間新、連続区間賞29回歴代1位
- ◎箱根駅伝
- 1年次1区区間2位 総合4位
- 2年次2区区間3位 総合3位
- 3年次9区区間10位 総合4位
- 4年次10区区間賞 総合3位(復路優勝)
- ◎全日本大学駅伝
- 1年次4区区間3位 総合5位
- 2年次2区区間3位 総合6位
- 3年次8区区間2位 総合2位
- ◎出雲大学駅伝
- 1年次3区区間10位 総合9位
- 2年次2区区間4位 総合2位
- 3年次2区区間3位 総合3位
- ◎全国高校駅伝
- 2年次1区区間6位 総合5位
- 3年次1区区間7位 総合4位
- 主な資格
- スポーツメンタルトレーナー
- その他の主な実績
- 中2
- 愛知県ジュニアオリンピック3000m2位 8:55.3(1986年9月14日)
- 中3
- 全日中3000m3位 8:45.13(1987年8月23日)
- 高3
- 名南予選5000m1位 14:24.9(1990年5月4日)
- 大2
- リスボンハーフ1時間01分59秒(幻の学生記録)
- 日本学生選抜ファロ合宿参加(スタッフ 瀬古利彦氏、碓井哲雄氏)
- 大3
- 群馬リレーカーニバル5000m 優勝
- 兵庫リレーカーニバル10000m 28:49.12(1993年4月25日)
- ヨーロッパ遠征参加も不発
- 全日本大学駅伝後、故障
- 大4
- 長期故障の為、8月まで不振。
- 東京シティーハーフ 1時間02分47秒
- 延岡西日本10マイル1位 47:04(1995年2月19日)
- 社会人1年目
- 世界ハーフマラソン8位入賞
- 甲佐10マイル46'21”(当時日本歴代3位)
- ニューイヤー駅伝準優勝(3区区間3位)
- その後、故障(ヘルニアの疑い)
- 社会人2年目
- 6月までヘルニアの疑いでくすぶる。
- 全日本実業団10000m2位 28分21秒80(1996年10月5日)
- ニューイヤー駅伝優勝(7区区間賞)
- びわ湖毎日マラソン8位 2時間12分28秒 (1997年3月2日)
- マラソンナショナルチーム選出(スタッフ:宗茂氏)
- 社会人3年目
- ニューイヤー駅伝優勝(3区区間5位)
- 唐津10マイル2位 46分53秒(1998年2月8日)
- 社会人4年目
- ロッテルダムマラソン出場も惨敗
- 福岡国際マラソン2位 2時間8分48秒(当時日本歴代9位)
- ニューイヤー駅伝優勝(6区区間5位)
- 社会人5年目
- セビリア世界陸上マラソン個人3位 団体2位
- ニューイヤー駅伝準優勝(7区区間賞)
- 社会人6年目
- シドニー五輪マラソン41位
- 社会人7年目
- 北京国際マラソン4位 2:10:32(2001年10月14日)
- 社会人9年目
- 移籍(旭化成⇒トヨタ紡織)
- 社会人10年目
- 北海道マラソン8位 (2005年8月)
- 主な指導歴
- ◎トヨタ紡織陸上部
- プレイングコーチ、コーチ、監督(2006~11年)
- ニューイヤー駅伝5位、6位、7位
- 日本代表指導歴
- 世界ハーフ5位(当時日本人最高順位)(中尾勇生)
- 千葉国際駅伝1区(中尾勇生)
- アジア選手権10000m4位(中尾勇生)
- 2012~15年
- ◎ユタカ技研女子駅伝部
- スカウト担当、監督代行、監督
- 日本選手権、全日本実業団入賞
- 2015~(亜細亜大学陸上部監督)
- 日本選手権、箱根駅伝連合チーム、全日本大学駅伝連合チーム
- 関東インカレ、日本インカレ、個人選手権出場、入賞など
- 指導基準:箱根駅伝等、大学での全ての経験を通過点に、26~30歳でメダルを取れる選手育成。
|